恋愛・恋の話をはじめ、日常生活での思ったことをつぶやいていきます。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
結婚前と結婚後の態度の違いはどんなことがあると思いますか?
結婚すると生活環境がいろいろ変わるものです。 恋人同士ではOKだったことが、夫婦となり一緒に生活をはじめるとダメになることもあります。 例えば、夜遅くまでの飲み会。 恋人同士の時はまだ自由で、会社での夜遅くまでの飲み会は付き合いで参加していたりできますが、結婚後はそれはあまりできなくなります。 お互い帰りが遅いと心配するからです。 結婚後は、夜遅くまでの飲み会参加はできなくなるかもしれません。 他にも部屋の掃除についてケンカになる夫婦が多いようです。 結婚前はお互いの部屋の掃除については、文句を言わないことが多いですが、結婚して同じ部屋に二人で住むとなるとどちらかが部屋が汚いのが嫌と言い出します。 するとどっちが掃除する?となり、ケンカになるのです。 この場合、よく男は「女が掃除するのが当たり前だろ!」と言います。 でも、女は「気が付いた方がすればいいじゃない!」とか言ったりします。 これでケンカになるのです。 このように結婚後、ケンカしないためには、よく結婚後のことを話し合っておくことが必要です。 たくさん会話をしてお互いを理解しておくことが重要です。 「こんなはずじゃなかった・・・。」とならないように結婚前にたくさん会話をしておきましょう。 PR |
最新記事
(11/11)
(04/09)
(02/23)
(02/01)
(06/16)
ブログ内検索
P R
|